「はれのひ写真」のカメラマンをしています。菊田悠です。
1986年生まれ、宮城県仙台市出身です。
大学卒業後、神奈川県の写真館での勤務を経て、2011年春より、
宮城県仙台市を拠点に出張専門の写真屋をしています。
大学時代は放送学科で映像の勉強をしていました。
が、作る側が意図をはっきりと入れて制作する映像や放送の世界よりも、
見る人が一枚一枚にそれぞれの想いをめぐらすことのできる写真の魅力に惹かれて、
本格的に写真を学びたいと考えるようになりました。
映像というのは、撮る側の意図とはまた別のところで、見えない力で何よりも、
その時代の雰囲気を映しているものなのではないかと思います。
対して写真は、一瞬を切り取るだけのものだからこそ、時のへだたりに関係なく、
撮る側・撮られる側双方の感情や、人間性や、美意識が、ありのままに表れるものではないでしょうか。
時代が変わっても、そこに写っている人の幸せがいつまでも漂っている。
そんな写真をたくさん残せたらと思っています。それをライフワークにできたらいいなと思います。
家族写真でも、ポートレートでも、婚礼写真でも、お子様の行事やイベントの写真でも、気持ちはいつも同じです。
生活の中のかけがえのない“はれのひ”を撮らせてもらうのが大好きです。
2012年結婚し、2013年に長女が、2016年に長男が生まれました。
「いい写真」ってなにか、を究めるという目標と並行して、
毎日成長するうちのたからものとの一日一日を大切に暮らしたいな、と思っています。
子どもとの関わり方に生かせたらと思い、2015年、保育士資格を取得しました。
2019年には公立保育所の非常勤保育士として勤務させていただきました。
お子さんそれぞれの可愛らしさや、子どもらしさや、保護者さまの愛情をまっすぐに写せるよう、
赤ちゃん、お子様のいらっしゃるご家庭の撮影にも役立ててまいりたいと思います。
ちなみに、写真以外で好きなことは歩くことと、地図を見ることです。
特に大きな国道や海岸線の道を遠くまで歩くのが大好きで、
これまで東京から大阪まで国道1号線を3週間かけて歩いたり、4週間かけて四国の海岸を一周したりしました。
いつか、(子育てがひと段落した頃に、)太平洋をぐるっと一周歩きたい!と夢見ています。
環太平洋てくてくと自分で呼んでます。
一緒に歩いてくれる方を大募集中です。一部区間でも歓迎です^^
はれのひ写真 カメラマンブログ…撮影のことや、写真について考えたことなどを随時更新しています。
YouTubeチャンネル【こどもとまいにちドキドキchannel】…子どもとの遊びやお出かけの記録をアップしてます。チャンネル登録お待ちしてます♪
ツイッター…日常を気ままに呟いてます。
あ、それから最近インスタグラムも開設したんでした。少しずつ使いこなしたいと思っています。^^;

ポートレート以外の写真はこちらに置いています。よかったらご覧ください。